こんにちは。明和学院です。
12月12日(土)に12月県立そっくりもぎを実施しました。
今回も初石・新柏・逆井の3校舎で実施。駅から近い3校舎なので受験しやすいところです。
教室も普段のなかまと同じ教室にならないように配慮。テストとテストの間の休み時間も勉強する姿が見えました。
写真は新柏校での実施状況です。英語の時間で…
続きを読むread more
こんにちは。明和学院です。
先日12月5日(土)に毎年恒例のイベント「明和学院 受験必勝ガイダンス」を実施いたしました。
例年より少し早めの実施となりましたが、千葉県立入試の変更に大きな不安やお悩みを抱えていると思い正しい知識を知っていただくためにも早めに実施しました。
当日は三密防止のため、60名の人数制限を設けて実…
続きを読むread more
こんにちは。明和学院です。
中3生は定期テストがすべて終わり、いよいよ受験モードへの本格移行となりました。授業がない日も塾に来て自習する姿があります。
今年は1本勝負ということもあり、絶対に失敗できないと勉強に励んでいます。
もちろん、授業もモードチェンジしています。各教科、学校の内容をいち早く終わらせて受験勉強に移っています…
続きを読むread more
こんにちは。明和学院です。
先週は更新できずに申し訳ございません。
さて、3連休はいかがお過ごしでしたか?
明和学院では土曜にVもぎを実施しました。今年の中3生は2回目のVもぎでした。
また、今回は新柏教室に各校舎の中3生を集めて実施しました。今年は会場での模試ができない状況でしたので、少しでも会場慣れしてもらうためにもいろいろ…
続きを読むread more
こんにちは。明和学院です。
中3の定期テストまで残り1週間近くとなりました。入試に関わる最後の定期テスト対策です。気を引き締めて頑張りましょう!
中1・中2生の定期テストも近づいてきています。11月の末にはもうテストとなります。
初石駅前校ではこんなイベントをご用意しました。
おろそかにしがちな理社もきちんと対策します。数に…
続きを読むread more